子連れ旅行先のオススメ情報、親子で楽しめるお出かけスポットをご紹介します。

コラム

ホテルのチェックイン時間に遅れても大丈夫!?早めることも可能?

ホテルのチェックイン時間って予め予定していても、
遅れてしまったり、逆に早くついてしまうことって結構ありますよね…
なので、遅くついてしまう場合や早くついてしまう場合の対処方法をご紹介します。

「15時到着予定と言っていたのに17時についてしまう」ということ、ありますよね。
大体のホテルは遅れて到着しても問題ありません。

ただし、夕食が出るホテルや旅館の場合、到着時間の変更によって、食事の時間が変わるようであれば事前に連絡はしておいたほうが良いと思います。

ホテルのチェックインが深夜になっても良い!?

私の経験上、深夜のチェックインでも問題ないところがほとんどです。
最大23時くらいのチェックインになったことがあります笑
ただ、あまりにも遅くなるようだったら、事前に一報入れておくと親切ですよね。

ホテルチェックインを早めることは可能?

大体の場合、早めることは難しいと思います。
ホテルによって時間は変わりますが、大体午前中にチェックアウトをしたお客さんの部屋の清掃し、セッティングした状態で、次のお客様のチェックインができる状態を作ります。

なので、早く着きすぎると、まだ準備が終わっていない。ということが多いです。

私の経験上、早くついても入れないことが多く、ギリギリまでロビーなどで待つことが多いです。ただ、到着して、入れますか?と聞くと入れるところもあるので、実際に行ってみて聞いてみるのが良いかなと思います。

ホテルチェックイン前に荷物は預かってもらえる?

早めにホテルについた場合、もしチェックインができなくても、荷物だけ預かってもらって、観光などに行けたら良いですよね。これは大抵の場合、預かっておいてもらえます。そして、ある程度の良いホテルの場合、お部屋まで持っておいてもらえているところも多いです。

ホテルチェックイン後の外出は可能?

これは可能な場合がほとんどです。ただ、食事がついていたり、何かオプションをつけている場合、外出できないこともあるので、ホテルとの調整が必要になります。
また、ルームキーを、紛失防止のために、フロントに預ける必要がある場合もあります。

そして、ホテルによって門限が決まっているケースもあります。(ある時間を超えるとフロントが閉まってしまうケースなど)なので、チェックインする時に確認しておくと安心ですね!

ホテルのチェックインに必要なものは?手続きだけでいいの?

予約時にお金を払っているか、現地払いするようになっているかで変わってきます。予約時にお金を払っているのであれば、必要なものは特にありません。(身分証が必要な場合はあります。)現地払いするような予約になっていれば、チェックイン時にお金を支払う必要があるので、クレジットカードや現金を準備していきましょう。

私の経験から色々書きましたが、正確な情報はホテルによって変わると思うので、ホテルにお問い合わせしてみてくださいね!

About me

 

旅するノマドママとして活動しているまりこです。

 

一度きりの人生、仕事もしたい!プライベートも楽しみたい!子育てもしたい!とずっと思っていました。

 

ずっと、どれかを犠牲にしないといけないと思っていたけれど、
今は胸をはって言えます。
「全部取りはできます!」

 

今のライフスタイルを中心に、旅行のお話、子育てのお話などを発信していきます。

RECOMMEND

関連記事

PAGE TOP