子連れ旅行先のオススメ情報、親子で楽しめるお出かけスポットをご紹介します。

九州

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのラウンジ最新情報

宮崎県宮崎市にある「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」。
今回マリオットボンヴォイのステータスを利用して、クラブラウンジへ行ってきましたので、レポートをしたいと思います。

「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」クラブラウンジとは

36階にクラブフロア専用ラウンジ「Sheraton CLUB」があります。
このクラブラウンジを利用できるのは、以下の条件を満たした方のみ。

マリオットボンヴォイ プラチナ
マリオットボンヴォイ チタン
マリオットボンヴォイ アンバサダー
クラブフロア宿泊者
スイートルーム宿泊者
ラウンジアクセス付きプラン利用者

私は今回「マリオットボンヴォイ プラチナ」だったので利用することができました!!

クラブラウンジでのチェックイン

ホテルに到着するとまず36階のチェックインカウンターに通されました。ここでチェックインをすることができます。

「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」には温泉施設や様々なアクティビティがあります。
ここで座りながら話を聞いたり予約をしたりすることもできます。

「Sheraton CLUB」の利用時間

「Sheraton CLUB」では時間ごとに提供されるものが異なります。クラブフロアご宿泊者は滞在中無料でご利用ができます。

<朝食>
■時間 / 6:30~10:00
■内容 / ウェルカムドリンク付(モエ・エ・シャンドンまたはキャンベル・アーリー 100%ジュース)
宮崎牛ローストビーフクロワッサンサンド、メインプレート(卵料理)、サラダ、フルーツ など
※朝食のご利用は、クラブフロア宿泊プランでご宿泊のお客様及び、Marriott Bonvoy アンバサダーエリート会員のお客様限定となります。

<ティータイム>
■時間 / 10:00~17:00、20:00~22:00
■内容 / ソフトドリンク、コーヒー(11:00~16:30は日替わりスイ-ツプレ-ト、フル-ツをご提供いたします)

<ハッピーアワー>
ソムリエお勧めのアペリティフとシェフお勧めのアペタイザーで、ご夕食前のゆったりとしたひとときをお楽しみください。
■時間 / 17:00~20:00 ※2部制(①17:00~18:15 ②18:45~20:00)
■内容 / アペタイザー、スパークリングワイン、ワイン、クラフトビール、焼酎、ソフトドリンク ほか
※ハッピーアワーは、18歳未満のお客様の入場はご遠慮いただきます

1階「パシフィカ」のハッピーアワー

ハッピーアワーは子供は入れないのですが、その代わりに1階の「パシフィカ」に通してもらうことができて、お酒やソフトドリンクを楽しむことができました。
でも、1階の「パシフィカ」だとアペタイザーを楽しむことはできないので、アペタイザーも楽しみたい場合は、クラブラウンジに行くしかありませんね!
私は今回2泊したので、1泊は1階の「パシフィカ」へ、1泊は旦那さんと交代でアペタイザーを楽しみました。

開放感あふれるカフェ。真ん中には水槽がおいてあり、子供も喜んでみていました。

メニューも豊富。マンゴードリンクや日向夏ドリンクがあるのが嬉しい!濃厚でした。私はウィスキーは飲まないからよくわからないけど、良いウイスキーらしいですよ笑

私はスパークリングワイン。旦那さんは運転があるのでマンゴージュース笑。

 

「Sheraton CLUB」で楽しめる様々なドリンク

1日を通して楽しめるソフトドリンク。
日向夏、スコール、炭酸水など、様々なドリンクがおいてありました。
もちろん紅茶やコーヒーも楽しめます。

豊富なアルコール

クラフトビールのビールサーバが!
この日は日向夏/スプリングバレー豊潤を楽しむことができました。

宮崎ならではの地酒もあります。

ワインも!!赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインがありました。スパークリングワインも2種類!!

ケーキセット付きのティータイム

3種類のフルーツが置かれています。この日はオレンジ/すいか/キウイでした。

そして、ケーキセットもいただくことができます。

アペタイザー

夕飯がいらないと思うくらいの分量と美味しさでした。

チョコ、チーズ、甘夏ピール、ナッツも食べ放題!甘夏ピールがすごく美味しくて宮崎を堪能しました。 

その他のお部屋情報に関してはこちらも参考にしてみてください。

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテル徹底調査

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート アクセス

宮崎県宮崎市山崎町字浜山

JR宮崎駅(出口ひとつ)から路線バスで約25分。
JR宮崎駅からタクシーで約15分。

駐車場情報

乗用車:1500台可
1泊:無料
駐車場制限:無
駐車場場所:屋外 予約不要
1泊あたり利用可能時間:-
駐車場特記事項:乗用車で1500台可能

ホテルへの送迎はありません。他にも宮崎観光をするなら、レンタカーを借りて移動することがオススメですよ。

About me

 

旅するノマドママとして活動しているまりこです。

 

一度きりの人生、仕事もしたい!プライベートも楽しみたい!子育てもしたい!とずっと思っていました。

 

ずっと、どれかを犠牲にしないといけないと思っていたけれど、
今は胸をはって言えます。
「全部取りはできます!」

 

今のライフスタイルを中心に、旅行のお話、子育てのお話などを発信していきます。

RECOMMEND

関連記事

PAGE TOP